「1日も早く復帰しないと職場に迷惑がかかる…」と焦る人が、失敗します。

メンタル不調による病休は、身体疾患と違い、職場の復職プログラム任せでは、再発してしまいます。厚労省の統計によると、再発率は60%以上。その理由は、3つあります。

通院・服薬だけでは、「復職」準備に足りず、他に3段階必要だから
職場はメンタルヘルスや復職のプロではなく、自主トレメニューが必要だから
病休中は、職場からも社会からも孤立しがちであり、有効な情報交換の場がないから

多数の病休中の方をサポートし、復職そして信頼回復へと導いた実績のある、法務省の元庶務係長が作成しました2大特典を、あなたにプレゼントします。

【無料特典1】病休中の方が一番知りたい病休による給与や昇進や退職金など金銭面の”待遇”をまとめた電子書籍

【無料特典2】復職の成功メソッドをまとめ、復職成功した4名の体験談を紹介した動画セミナー

※お申し込み後、すぐに動画セミナーURLにご案内します。電子書籍は、メールにて送信いたしますので、1分後にはご覧頂けます

公務員が病休中に知っておくべき”待遇”オールガイド

【無料特典1】
電子書籍『公務員が病休中に知っておくべき”待遇”オールガイド』

内容と目次

第1章 病気休暇と休職の違い・・・クーリング期間、合算ルール、診断書要否など
第2章 待遇(給与・賞与・退職金への影響)~時系列と収入のグラフ、退職金の計算方法
第3章 傷病手当金~金額と必要書類
第4章 人事評価制度への影響~業績評価、能力評価、昇任、降任、分限処分等
さいごに よくあるご質問~事前に職場挨拶に行く?復職日に菓子折り持参する?

【無料特典2】
動画セミナー60分『病休から信頼回復できるWOOP(うーぷ)復職メソッド』

こんな方のための無料動画セミナーです

メンタル不調で病休中の公務員の方
メンタル不調を抱えているが、病休はとっていない。評価にキズが付き昇進や賞与に影響するのが怖いので、無理して勤務し続けている方。
職場が辛くてメンタル不調になり、辞めたいのは山々だが、辞めても生活できない・・・と諦めておられる方
病休中で、職場に連絡するのも苦痛。友人とも連絡をとりづらい。人目を気にして、外出もできず、社会からの孤立と孤独を感じておられる方
復職日が決まったけれども、なにを準備したらいいのか分からず不安な方。
職場に復職プログラム制度がない、復職プログラムはあるが、制度適用外で、復職に不安な方
1日も早く復職しなければ、職場に迷惑をかけている・・・と、焦れば焦るほど、体調不良がひどくなっている方
復職しても、元職場に戻るだけでは、元のもくあみで、不調の根本的な解決にならないと無力感を感じている方。
職場の上司や同僚が、メンタル不調に理解がなく「弱いやつ」の烙印を押され、職場の理解があれば・・・と途方に暮れている方。
復職に成功して、再発せず勤務し続けている人達が、どうやってつらい時期を乗り越えたのか知りたい方。

安彦和美の活動と実績

1998年トヨタグループの人事担当者として、社員の人材育成やメンタルヘルス相談や研修を担当。2003年法務省(国家2種)採用、16年間勤務。その間、保護観察官として、精神疾患(うつ病、双極性障害、発達障害、依存症、統合失調症など)の方を多数担当。庶務係長として、メンタル不調の職員や病休中の職員の相談にのり、待遇のマイナス面を最小限におさえる休み方をアドバイス

2019年春、独立起業し、現在は「安彦和美のオンラインスクール」を運営し、月商100万円を達成。個別コーチングは累計590名超、講座やイベント等の参加者は累計3,000名超。「公務員が職場で言えない話を聞く人」として、副業や独立、メンタル不調で悩む公務員など、3,700人以上の公務員のお悩みを解決する教材やサービスを提供しており、再発を防ぐ復職メソッドを提供しています。

その他、Udemyベストセラー講師、起業準備スクールWayVillageエキスパート、コーチングプレイス講師として外部講師を歴任。2020.8.7には「公務員の働き方改革等」事業として日本商工会議所に認定頂きました。

非公開の電子書籍とセミナーのため、登録制とさせて頂いております。お申し込み直後に、すぐ動画セミナーをご覧いただけます。別途メールにして、電子書籍(pdf)をお届けしますので、メールアドレスをご登録ください。


【受講いただける方】公務員の方のみ(国・自治体の職員の方、非常勤・会計年度任用職員の方、行政法人の方も含む)


※国家公務員法と地方公務員法にもとづいた、公務員の勤務ルールを解説した内容ですので、会社員や自営業の方は、ご遠慮ください。

病休に悩むご本人様にむけた内容となっております。管理職のかたや、ご家族の方向けではありません。


【2大特典】電子書籍(pdf)と動画セミナーのお申し込みフォーム
ご希望の方はメールアドレスとフルネームをご登録ください。

安彦和美

※無料セミナーご案内メールの送信元は「info@abikokazumi.online」です。ご登録前に、受信許可設定をお願いします。

※お申し込み後、すぐに動画セミナーページに遷移し、電子書籍はメールにて送信いたします

※頂いた個人情報は、プライバシーポリシーにもとづき厳正に取り扱いいたします。ご登録後、当方からのメールが不要になりましたら、ボタンひとつですぐに配信解除することができます

 プライバシーポリシー   ©ABIKO KAZUMI 2023 All Right Reserved