コラム 不動産投資 公務員 副業 起業準備

国連の外郭団体であるBPW札幌クラブ様で、登壇させていただきました

2024.5.21BPW札幌クラブ様の勉強会で
登壇させていただきました。


BPWは
Business and Professional Womenの略
世界100カ国以上で組織される
国連でも重要なNGOなのだそう!

その世界的組織のなか、札幌で活動される
女性の皆さんが集ってました。

なぜ国連なのか?
SDGSの
「5 ジェンダー平等を実現しよう」

の活動そのものと聞き、納得。

イコール・ペイ・デイってご存知ですか?
(私は知らなかったです)

2024年のイコール・ペイ・デイは
5月2日なんだって…。
”2023年1月1日に男女が働き始めて
男性が1年間で手にした金額を
女性は2024年5月2日まで働いて
ようやく手に出来るということです。
昨年の4月28日より
後退してしまいました”とのこと。残念…

 


BPWの活動目的を拝見すると…
「働く女性の利益を促進し、
女性の社会的地位と
職業水準の向上をはかるとともに、
国内および国外の
働く女性の親交と理解を深め、
世界平和に寄与すること」

ひ、ひぇ~~~
偉大すぎる会なので
講演のご依頼を受けた時
最初お断りしようと思ったのよ…

 

でもね…私の経歴
会社員→公務員→自営業と
キャリア転換した背景には
ジェンダーと働き方が
理由だったなと気付いたの。

 

しかも、今私が教える
「不動産や起業で
収入を生む仕組みを作って
本業である労働集約型にプラスして
資本集約型の所得を生む」って
イコール・ペイ・デイにも
貢献する行動なのでは?

 

公務員はジェンダー平等と
思われがちだけど実態はどう?

たしかに俸給表は一緒だ。

でも
長時間労働して
転勤バンバンして
滅私奉公した人間が
昇進して
俸給表を高く登る。

休暇も休業も取らずに
働くほうが評価も高い。
非正規雇用の比率は言わずもがな。

---

BPW会員の皆様は
私よりも遥かに
人生経験が豊かな
「プロとして働く女性」たちだ。

私が講演して
役に立てるとも思わなかった。
おそらく講師から学ぶと言うよりも
「これからの人物を育成しよう」
「活動の輪を広げよう」
という趣旨で
お声掛け頂いたのではと思った。

それなら先輩方の胸を借りてやってみよう。

会員様のニーズや
過去の講師陣の講演内容を聞き
保護観察官時代の話なら
お役に立てるかもと
資料を作った。

「働く女性がトラブルから身を守る法」
会員様の温かいサポートで
講演は無事に終えることができた。

 

壇上に登ると
参加者のなかに
1999年、私がキャリアに悩んだ暗黒時代
カウンセリングを学んだ、
恩師K先生がいらっしゃった。

 

偶然、ご尊顔を拝み、涙が出た。

「安彦さんが講師と聞いて参加したわ」と
たくさんの教え子がいらっしゃるのに
覚えていて下さったことに、また泣けた。

あれから25年、私も悩みながら
ずっと相談業を続けられたことの
御礼を申し上げることができた。

---

思いっきり緊張したうえに、
思いがけず恩師との懐かしの再会もあって、
冷静さを完全に失い、
YouTube用に仕掛けていたビデオカメラの
スイッチを押すのを忘れました(苦笑)

BPW札幌クラブ様との出会いにより
イコール・ペイ・デイを知り
公務員のジェンダー不平等も痛感しました。

 

そして労働集約型ではない
資本集約型の所得を得ることは、
賃金格差を是正することにもつながる。
次世代にもつなげられる、
不動産投資や起業の可能性と意義について
今まで以上に価値を感じたのでした。

---

私の不動産&起業スクールや
コンサルを受ける方は女性が多いんです。
それは私が女性だから
親しみやすいということもあるでしょうが、
ワークライフバランスや体力の限界を考えるとき
資本集約型所得の可能性に、
自ずと魅力を感じるのは、
当然だなと思ったのでした。

このような貴重な機会を与えて頂き、
また拙い講義を温かく受け入れてくださいました、
BPW札幌クラブの皆さまに、心から感謝申し上げます。

お声掛けいただきました
山本さんには感謝しても、しきれません!!
本当にありがとうございました。

■BPW札幌クラブ公式サイト
https://bpwsapporo.jp/

 

無料セミナー受付中

公務員による

公務員のための

「公務員が自力で稼げるチカラをつける」無料オンラインセミナーを開催中です。

毎月1回、不動産投資と起業準備の無料セミナーを開催しています。毎回10名限定で、聞きたいことを質問でき、他の公務員の考えや質問も聞けるので、大変好評です。

ぜひご参加ください。

>無料セミナーの詳細と御申込フォーム

-コラム, 不動産投資, 公務員, 副業, 起業準備