公務員 副業

【2022年版】公務員の副業ベストプラクティスを動画で無料公開

2019年4月8日

あびこ
ようこそ、ご覧いただきありがとうございます!安彦和美です

 

2022.6.1追記

執筆から丸3年経ちました、この『公務員が「安全にできる」副業のてびき』は、2022年5月末で無料配布を終了いたしました。

終了の理由は、2022年版の公務員副業ベストプラクティスをリリースするためです。>>2022.5.28公開!無料動画セミナー案内

 

2022年5月28日から「公務員の副業ベストプラクティス」の動画セミナーを無料公開しましたので、ぜひ御覧ください!

2022年公務員の副業ベストプラクティス 無料動画セミナー案内を見る

 

 

 

今まで、てびきをお読みいただいた皆様、ありがとうございました。

 

公務員が「安全にできる!」副業のてびき~国家公務員法と人事院規則の根拠解説~

国家公務員でも、懲戒処分にならず副業できる道はある。法令と規則を読み込み、マーケティングを学びながら、10年間、実践した副業のノウハウを小冊子にまとめました。

公務員が「安全にできる!」副業のてびき~理論編~

◆目次◆

はじめに
第1章 やってはいけないことは、5つだけ
第2章 セーフとアウトの違いは?
第3章 収入をつくるノウハウ
第4章 リスクマネジメント
第5章 ボランティアという種まき
第6章 副業スタートのモデルプラン
第7章 最後に
第8章 参考資料
(1)非常勤・臨時職員・特別職・行政執行法人の職員は?
(2)地方公務員は?
(3)根拠法令

全60ページ以上、4万字以上のボリュームです。定価1580円のこの書籍の、第1~2章を無料でプレゼントしています。終了しました。

 

無料PDFで、分かる事柄は?

無料でプレゼントするPDFを読んで頂くと、このようなことが分かります。

セーフな副業の例(1)

専門誌に、仕事に関する内容の原稿を執筆して、15万円の報酬を受け取った

セーフの理由】職務外で執筆したこと、原稿料が他の執筆者と同等である等

※出典:人事院「倫理規程事例集」(平成24年増補版)

 

セーフな副業の例(2)

一軒家を5軒所有して賃貸し、毎月40万円の家賃収入を得ている。

セーフの理由】アパート10室未満、駐車場10台未満、独立家屋5棟未満は、職場の承認なしで大家業を営める

※根拠:国家公務員法103条と104条、人事院規則14-8、同14-17、同14-18、関連通知等

 

アウトな副業の例

プラモデルの部品を大量に仕入れ、加工して、フリマサイトで毎月30回以上販売した。

アウトの理由】商業で、仕入れ、在庫を持ち、反復継続して販売をおこなうものは、自営業とみなされる

※出典:人事院「倫理規程事例集」

 

私が副業を始めた理由は?

私は、法務省で保護観察官という、犯罪加害者の再犯防止指導をする仕事をしていました。相談にのったり、対人援助の仕事が大好きでした。採用時から分かってはいたことですが・・・

人事異動で、やりたい業務から離れてしまう

苦手な仕事も担当しなければならない

上司との軋轢

人事制度への疑問

家族と離れて転勤することが辛い

 

職場に対して、こんなモヤモヤが募っていました。とにかく「公務員という立場で、大好きなことを、プライベートタイムで、やれる余地はないのか?」という思いで、副業規程を調べ始めたのです。

庶務係員、庶務係長も経験しましたので、服務規程や倫理のパンフレットを読み漁りました。人事院の研修に参加して、懲戒処分についても学びました
あびこ

 

得た結論は

「公務員は1円も受け取ってはいけない」ワケではない。報酬をもらって、オフタイムに活動できる余地はある!

ということでした。

そこで、2009年から10年間、法令を守った色々な副業を試行錯誤しました。メンタルヘルスのカウンセリング業をしたり、イベント開催もしました。もちろん、法令を守っているので、懲戒処分は受けていません
あびこ

 

PDF無料プレゼントのご感想を頂きました

40代男性・地方公務員

ホームページのプロフィールや記事をいくつか読むうちに,いろいろな人生体験をお持ちで説得力がある,信頼できる方だと感じたので,ダウンロードしました。
ただ,公務員の副業については,自分でもけっこう調べたことがあり,新たな知識がどれくらい得られるかそれほど大きな期待はしていなかったのですが,大正解でした。
公務員の副業に関するポイントが明快に整理されているのみならず、副業スタートにあたってのフレームワークが体系的に紹介されており、とても勉強になり,かつ意欲が湧いてきました。
著者自身の長年にわたる経験に裏打ちされた情報であるため,ネットに転がっている断片的な情報とは一線を画します。これ1冊読めば,公務員の副業に関する知識は必要十分でしょう。ありがとうございます!

地方公務員・40代・F様

私は民間企業から公立学校勤務への転職組で、外の世界を知っている分余計に、「稼ぐ方法が1つしかない」自分の現状への危機感を強く持っています。しかし、副業に興味はあるものの、「夫婦ともに公務員だから」とあきらめていました。本書を読み、講師としての謝礼は受けってよいこと、不動産収入は明確な線引きがあり、その範囲なら認められることなどが分かり、自分にもできることが結構あると初めて知りました。

「本業に支障のない範囲で」というのはもちろんですが、「自分の睡眠時間や家族との時間を大切にできる範囲で」という著者の姿勢が、とても気持ちいいと感じます。自分の中で温めていた副業の種がいくつかあるので、少しずつ育ててみたいと思います。ありがとうございました。

 

国家公務員・40代・K様

漠然と、「職務専念義務があるから」と副業に関してきちんと調べることさえも躊躇してしまっていました。「ここはセーフ」「ここはアウト」と、どこがラインなのかをきちんと調べて下さり、商品にして下さったことに感謝しています。ありがとうございます。

 

国家公務員・40代・W様

たとえば、コーチング・カウンセリング業はどうなのでしょうか?匿名でオンラインだけで行えばOKなのか?、お客様との直接契約はOKそうだけど、団体からお金をもらう場合アウトなのか?、また職場への届け出は不要なのか?、疑問点がたくさんあります。これから勉強していきたいです。

 

あびこ
W様、ご質問ありがとうございます。コーチングやカウンセリング業をお考えなのですね!お悩みを解決できるよう、無料PDFをダウンロード頂いた皆様に、メールマガジンを配信しています。よくあるご質問にお答えしたり、最新情報や、講座やイベント情報をご案内していますので、あわせてお読みくださいね。

 

※当サイトは「公務員の働き方改革等」事業として日本商工会議所に認定頂きました(2020.8.7)

無料セミナー受付中

公務員による

公務員のための

「公務員が自力で稼げるチカラをつける」無料オンラインセミナーを開催中です。

毎月1回、不動産投資と起業準備の無料セミナーを開催しています。毎回10名限定で、聞きたいことを質問でき、他の公務員の考えや質問も聞けるので、大変好評です。

ぜひご参加ください。

>無料セミナーの詳細と御申込フォーム

-公務員, 副業