- TOP >
- 安彦和美
安彦和美

ノンキャリ法務省職員が、人事異動や仕事と育児の両立に悩み、10年間副業して2019年独立。公務員が不動産と起業を学び、家賃収入達成者や、起業家を複数輩出するスクールを運営。累計支援実績4,700人以上、月商100万円達成。プロフィールURLでは、公務員の副業×不動産×起業ノウハウと、12万円節税できる動画セミナーを無料プレゼント中です。 「組織に依存せず、自力で稼ぐチカラをつけたら、個人も社会全体も次世代も幸せになるでしょ!」が信念。
2024/4/14
■「批判やダメ出しを避けるために、他人の正解を探す」とは、公務員の職業病かも知れません。 公務員辞めたい・夫婦険悪・親子ギクシャク・お金の不安・起業ネタ迷子・不動産知識ゼロだった、地方公務員Mさん。 ...
2024/4/13
中学時代、深夜ラジオにハマり、ラジオのDJに憧れた時期がありました。自分が話す言葉が、多くの人に届いて、楽しんでもらえたり、ファンになってもらえるのって、いいなと思ったのです。 中学でそれを叶えるには ...
2024/4/11
私のスクールメンバーのまっちゃんが、私の起業コースを受講して、16週間の課題提出をコンプリートされたので、ご体験をインタビューさせて頂きました。 まっちゃんとの出会いは、2023年6月で ...
2024/3/31
教員として、高校や短大で教鞭をとられ、ご退職後の72歳で、一念発起。 私の元で、オンラインビジネスを学ばれて、10ヶ月でオンライン講師として、ファーストキャッシュを得られた、木下賀律子さんに、YouT ...
2024/3/29
メンタルも、立場も、弱くても成功できるのが起業 「起業家のイメージは?」とアンケートをとると、必ず上位に挙がるのは「自信がある人」だ。 ●自信がある人が、起業するのだ。 ●でも私は起業したいけど、自信 ...
2024/3/23
公務員に特化した新NISA情報は、どこで学ぶ? FABメンバーYさんから、ご質問頂きました。 「NISAとかiDeCoとか、やったことないんですが、金融投資も、あびさんに質問してもいいですか?このコミ ...
2024/3/21
現役公務員だって、一般社団法人を作ることができる! 地方公務員S様から「兼業と起業準備を兼ねて、一般社団法人を設立できました!」と、とても嬉しいご報告を頂きました。 私の教材で、公務員の副業や兼業を学 ...
2024/3/16
先日「公務員のための副業はじめの一歩」無料セミナーの資料をリニューアルした。 人事院の「退職公務員生活状況調査(60歳定年退職者)」の統計が、あまりにショッキングだったので、資料に追加したのだ。その資 ...
2024/3/15
「あびさんが、不動産投資セミナーを始めると、最初にアナウンスされた時、ああ、この人も闇落ちしたな…と落胆したんです。胡散臭いなと思い、メルマガを一旦解除したんです」 とぶっちゃけ話をして ...
2024/3/13
3/2に、毎月1回のFABサポートzoomを開催しました。テーマは「人生100年を見通せるマネープランシートの作り方」でした。 私から定型シートを事前にお渡しして、毎月の支出だけざっくりと把握していた ...