公務員 自己啓発

ippo札幌の創業セミナーで学ぶ

ippo札幌 玄関

ippo札幌の創業セミナーの内容

ippo札幌の「創業への第一歩セミナー」を2コマ受講しました。今まで、他所の創業セミナーを複数受けましたが、コスパと内容の濃さで、ippo札幌がナンバーワンでした

ippo札幌「創業への第一歩セミナー1」

  • あなたの第一印象は?
  • 個人事業と法人の違い
  • 会計・経理について
  • 創業に必要な販促ツールとスケジュール

ippo札幌「創業への第一歩セミナー2」

  • 在職中でもできる開業準備ってなに?
  • 本当に自分がやりたいことが何かを見つける
  • マーケティング知識を少しだけ勉強しよう

※私が受講したのは、ippo札幌2018年春のカリキュラムです。

ippo札幌の創業セミナーの魅力

 

ココがおすすめ

リアル経営ストーリー

知識を得るには、ネットも書籍も山ほどあります。ですが、文字情報に欠けているのは「緩急」です。ippo札幌の創業セミナーでは「ここは超重要!!」とか「これは、念のため抑えておいたら便利だよ」がダイレクトに伝わってきました。

また、実物を見せてくださったのも、インパクト大でした。ippo札幌の山本社長が経営されている会社の、実物の領収書ファイルを教材にして、領収書の貼り方、仕分け方、チェック方法を生で見せて頂きました。会社経営の生資料を見る機会は、めったにありません。

ココがおすすめ

女性経営者のしなかやマインド

ippo札幌の創業セミナーで、経営者マインドを教わりました。「自分の価値観を大切に。自分の持ち味を活かす」「分からないことは、専門家に聞く。ストレートに“教えて”と頭を下げる。素直に助けてもらう」「情報収集も、結果も、ぜんぶ自分の責任」「悔しさも、パワーになる」「売り上げが上がらなくても、キャンセルが続出しても、へこたれない!」「エンパワメントしあえる経営者仲間を持つ」「10個のうち、3個当たれば天才!」

1つ1つの言葉が、山本社長ご自身の経験から、重みのある言葉でした。そして、実際に、起業してから役に立っています

ココがおすすめ

起業仲間ができること

ippo札幌の創業セミナーは、少人数制だったので、分からないこと、困っていることも、安心して質問できました。ワークも多かったので、お互いどんなことをやりたいかを共有できました。ippo札幌のセミナーを受講した後も、受講生同士で、ゆるくつながって、情報とエールを交換しあっています。

この記事を書くにあたり、ippo札幌の山本社長から、お忙しい中、丁寧なアフターフォローを頂きました。本当にありがとうございました。

おまけ

セミナー帰りにおすすめ

ippo札幌と同じビルに、中国茶日本茶の素敵なカフェがあります♡

 

「公務員だから副業はムリだし…」と諦めていませんか?

残業代は削られ、昇給しても手取りは増えず、物価高で可処分所得はジリジリと減っていく。仕事は限界だけど、安泰な公務員の地位を手放すのはもったいない。でも老後も住宅ローンも払えるのか、漠然としたお金の不安がつきまとう。。。
実は、安泰な公務員には、唯一の弱点があります。それは「雇用保険がないこと」です。その理由と自衛策をお伝えするオンラインセミナーです。ご受講頂いた方に、可処分所得を12万円増やせる動画教材もプレゼントしています。
 

\下記アイコンをクリックすると、1分後にオンラインセミナーをご視聴頂けます/

「雇用保険で守られない公務員が自分の救命胴衣をつくるための『パッシブ・インカム』法」

-公務員, 自己啓発