公務員 転勤と引越ノウハウ

物件探し「追い炊き]ありorなし ガス代比較

2018年2月16日

追い炊き機能は欲しいが、後付けも可能!

2017年引っ越しした際、物件探しで悩んだポイントの一つが、風呂の追い炊き機能がありました。

前の家は「追い炊き機能あり」。家族4人で、子供達と私が先に入浴し、遅く帰った夫が追い炊きして、後で入浴するというパターンでした。また、水道代節約のために、新しい水は2日に1度、翌日は追い炊きで沸かしていました。

物件探しも、「追い炊き機能あり」で探したのですが、「追い炊き機能なし」の物件が圧倒的に多いのです。追い炊きを求めると、物件の選択肢が極端に少なくなってしまいました。そこで調べたのが「追い炊きマシン」。

201802162

SUNART 多目的&保温ヒーター 沸かし太郎 SCH-901

エアファースト風呂バンス1000

賃貸物件に追い炊きがついていなくても、こんな機械があれば追い炊きできると分かりました。

入居を決めたのは「追い炊き機能なし」物件

追い炊きの有無にこだわらず、物件選びをした結果、追い炊き機能なしの物件に決めました。けれども、追い炊きマシンは、お値段も結構高いし、保管場所も必要なので、最初から買うことはしませんでした。入居後にどうしても必要だったら、買い足せば良いと考えました。

追い炊きがないので、夫には夕食より先に入浴してもらい、なるべく時間を置かずに全員が入浴を済ませることにしました。寒いので、急いで入っても湯温が下がります。最初の湯張り量を少なめにして、熱湯で足し湯することで、10月から2月まで、何とかやってこれました。

4カ月間で、水道代とガス代のデータが溜まってきたので、追い炊きの有無でコストがどのように違ったのか、確かめてみます。家計簿から、前年同時期データを抽出しました。

【水道代の比較】風呂、トイレ、炊事、洗濯、洗面で使う水の量

◆前の家:2カ月ごと検針

2016年12月 25㎥ 5588円

2017年2月 25㎥ 5588円

◆今の家:2カ月ごと検針

2017年12月 24㎥ 5300円

2018年2月 29㎥ 6742円

◆結果:追い炊きがない場合、追い炊きありに比べて、

水道の使用量1.16倍、料金1.2倍。

我が家の場合、差額は月1200円ほどでした。1日あたり40円です。

【ガス代の比較】天然ガスとプロパンとの違いがあるので、使用量㎥で比較。

 

◆前の家:天然ガス、風呂・給湯・調理

2016年11月 38㎥

2016年12月 37㎥

2017年1月 47㎥

◆今の家:プロパンガス、風呂・給湯(調理なし)

2017年11月 14.3㎥

2017年12月 17.4㎥

2018年1月 18.7㎥

◆結果:ガス調理がなくなった分、追い炊きの有無によるガス使用量比較は難しいです。

反面、調理がない分、今の家のガス代=入浴代です。

2018年1月のガス代は、14840円(税別)でした。

調理は電気に切り替え、炊事では温水を使っていません。

風呂の湯を貯めることと、シャワーのみでこの値段なのです。

14840円÷30日=約495円です。

風呂の湯張りが15分くらい、シャワー使用時間が30分程度と考えると、495円のうち3分の1の165円が湯張り、3分の2の330円がシャワーにかかっていると思われます。

プロパンガス物件なら、追い炊きマシンを導入する価値があるかも??

今の家は、プロパンガス物件です。都市ガスだった前の家に比べて、4~5倍高いです。この記事のはじめに紹介した追い炊きマシンは、追い炊きのために使うのではなく、はじめの湯張りに使ってはどうかと考えました。水道水から、プロパンガスを使わずに、電気で加温した方が、経済的ではないか?試算してみます。

追い炊きマシンは、色々な種類がありますが、平均的な価格帯が3万円前後。

平均寿命が1年というレビューが多いです。ざっくり計算すると、

3万円÷365日=約82円。

追い炊きマシンのメーカー説明書によると、電気代は5時間使用で32円と記載されています。冷水から8時間で入浴可能との記載があり、その後2時間位の保温を想定すると、10時間使用で64円/日くらいかなと、考えました。

追い炊きマシンを買った場合、

機械代82円+電気代64円-水道代減少20円=126円/日

プロパンガスの湯張り=165円/日

1日40円、1カ月1200円の節約です。

節約効果は確かにありそうです。保管場所や操作の手間暇を考慮すると、即購入とは決断しにくいなというのが、私の感想です。今回の計算は、冬の最も湯張りと給湯が多い時期のものなので、暑い時期になると、計算結果が違ってくる可能性もありますね。

プロパンガスの湯張りだけなら、追い炊きマシンを導入すれば、大いに節約ができる価値があるでしょう。ただし、シャワーを使う量が多ければ、追い炊きマシン導入の節約効果はそれほど大きくないなとも感じました。追い炊きマシンの導入よりも、シャワー使用量を減らす方が、節約効果が大きいかも知れないです。節水シャワーヘッドも調べてみます。

都市ガスとプロパンガスの料金比較は、こちらの記事に書いています。

引っ越し失敗談:物件探し、プロパンガスは避けるべし!

 

===kindleで出版しました===

◆引っ越し前の方には、こちら。
引っ越しのスケジュール作り、効率よく進める段取りやコツが満載です。
引っ越しによって、人生を変える転機を作るキャリアチェンジ法についても書きました。
初めての引っ越し、進学・就職・転職など、転機を迎えた方におススメです。

◆引っ越し後の方には、こちら。
引っ越しした後、新天地で対人関係をゼロから作る方法について書きました。
対人関係で疲れたときの対処法、対人関係をたたむ方法も好評です。
転勤族の妻、子供の転校、単身赴任に悩むファミリー向けの内容です。

無料セミナー受付中

公務員による

公務員のための

「公務員が自力で稼げるチカラをつける」無料オンラインセミナーを開催中です。

毎月1回、不動産投資と起業準備の無料セミナーを開催しています。毎回10名限定で、聞きたいことを質問でき、他の公務員の考えや質問も聞けるので、大変好評です。

ぜひご参加ください。

>無料セミナーの詳細と御申込フォーム

「公務員だから副業はムリだし…」と諦めていませんか?

残業代は削られ、昇給しても手取りは増えず、物価高で可処分所得はジリジリと減っていく。仕事は限界だけど、安泰な公務員の地位を手放すのはもったいない。でも老後も住宅ローンも払えるのか、漠然としたお金の不安がつきまとう。。。
実は、安泰な公務員には、唯一の弱点があります。それは「雇用保険がないこと」です。その理由と自衛策をお伝えするオンラインセミナーです。ご受講頂いた方に、可処分所得を12万円増やせる動画教材もプレゼントしています。
 

\下記アイコンをクリックすると、1分後にオンラインセミナーをご視聴頂けます/

「雇用保険で守られない公務員が自分の救命胴衣をつくるための『パッシブ・インカム』法」

-公務員, 転勤と引越ノウハウ