公務員 自己啓発

ここに「地域に飛び出す公務員」が集まってます!

この記事の内容

  • 「地域に飛び出す公務員」とは?
  • 「地域に飛び出す公務員」って、どんな人?
  • 地域に飛び出す公務員を応援する首長連合が分かりやすい
  • 「地域に飛び出す公務員」に興味を持つ方におすすめの情報収集法は?

 

 

「地域に飛び出す公務員」とは?

「地域に飛び出す公務員」とは?

公務員が自分の時間を活用して、

職場や家庭における役割に加え、プラスワンとして、

社会貢献活動、地域づくり活動、自治会、PTA、消防団、NPO法人などの活動に参画すること

※地域に飛び出す公務員を応援する首長連合の設立趣旨から一部引用

 

「地域に飛び出す公務員」のメリットは?

公務員としてのメリット

国民や住民に喜ばれる仕事ができる

オンリーワンの存在になれる

自信がつく

 

個人としてのメリット

時間の使い方がうまくなる

人脈ができる、モテる

 

地域に飛び出す公務員を応援する首長連合とは?

地域に飛び出す公務員が、個人として孤軍奮闘するには、限界があります。地域に飛び出す公務員を応援しようという首長が、集まった団体が「地域に飛び出す公務員を応援する首長連合」です。

「地域に飛び出す公務員を応援する首長連合」公式サイト

メンバーは、6人の知事と51人の市町村長

代表 鈴木英敬 三重県知事

代表代行 谷畑英吾 滋賀県湖南市長

首長連合事務局長 髙野吉雄さん(三重県職員)

 

定期的にサミットを開催されています

最新情報>>2019.11.9-11職員に幅広い活動を促す「地域に飛び出す公務員を応援する首長連合サミット」の第9回目が、山形県南陽市で開かれました。

「地域に飛び出す公務員」を応援 山形・南陽でサミット
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52029460R11C19A1L01000/

 

地域に飛び出す公務員アウォード

「地域に飛び出す公務員を応援する首長連合」が地域に飛び出す公務員を毎年表彰しています。

『地方公務員が本当にすごい!と思う地方公務員アワード2019』結果発表

全国で、どんな活動がされているのか、読むことができます。

 

「地域に飛び出す公務員」に興味を持つ方におすすめの情報収集法は?

「地域に飛び出す公務員」を目指したい、「地域に飛び出す公務員」の活動をしている仲間が欲しいと思われるかたに、おすすめの情報収集方法です。

 

地方公務員オンラインサロン by HOLG

クローズドのオンラインサロンは、人脈が広がり、積極的に活動したいかた向けです。

地方公務員オンラインサロン by HOLG

メンバー数266人(2019.11投稿時)

料金 月額1500円

 

地域に飛び出す公務員が出版している本を読む

地方公務員のリアルな実態が描かれているので、仕事にすぐ役立ちます。

 

グーグルアラートを使う

グーグルアラートを活用

Google アラートという機能を使っているでしょうか?

Google アラートは、気になるトピックを登録しておくと、関連するWeb 記事が配信されたときに、自動的にメールでお知らせされる機能です。Google アカウントを持っていれば無料で使うことができます。

例えば「地域に飛び出す公務員」などと情報収集したい単語を登録してみましょう。

私が毎週日曜日に発行しているメールマガジン「公務員の安全な福業を叶えるメールマガジン」は、地方公務員の登録者も多く、幅広く活動したい公務員の皆さんが読んで下さってます

無料ですので、バックナンバーをご覧ください。もし興味を持って下さったなら、受け取って頂けたら嬉しいです。

「公務員の安全な福業を叶えるメールマガジン」のバックナンバーを見る

 

 

\この記事を読んだ方に よく読まれている記事はこちら/

 

【2022.5.28公開】動画セミナー無料プレゼント

安倍政権の「未来投資戦略~公務員の兼業解禁論」はどうなった?
アフターコロナの公務員の合法な副業【2022年版】を徹底解説しました。
YouTubeはNGなのか?ブログはセーフなのか?転売やKindleはどうなの…
公務員の合法な副業のベストプラクティス&独立起業への最短経路を無料動画セミナーにまとめました。
 

\下記アイコンをクリック、お申し込み後30秒後にセミナーをご視聴頂けます/

ビクビクしない公務員の副業は不動産しかない。ボーナス2回分で100万円の練習物件から始めようアイコン

-公務員, 自己啓発
-