• TOP
  • 不動産投資
    • 初心者向けカンタン解説
    • 公務員が不動産投資でカモられない防衛術
  • 起業
    • 在職中の起業準備できる【5ステップ】
    • 起業準備~避ける罠3つ
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • メールマガジン登録
    • お問い合わせ
  • スクール
  • TOP
  • 不動産投資
    • 初心者向けカンタン解説
    • 公務員が不動産投資でカモられない防衛術
  • 起業
    • 在職中の起業準備できる【5ステップ】
    • 起業準備~避ける罠3つ
  • プロフィール
    • 自己紹介
    • メールマガジン登録
    • お問い合わせ
  • スクール
  • 無料セミナー参加受付中
    副業はじめの一歩
  • 無料セミナー参加受付中
    不動産投資~超入門~
  • 無料セミナー参加受付中
    在職中から起業準備
公務員やめたい

コラム 不動産投資 公務員 起業準備

地方公務員Mさん「公務員辞めたい」公私ともにどん底からの逆転

2024/4/14  

■「批判やダメ出しを避けるために、他人の正解を探す」とは、公務員の職業病かも知れません。 公務員辞めたい・夫婦険悪・親子ギクシャク・お金の不安・起業ネタ迷子・不動産知識ゼロだった、地方公務員Mさん。 ...

公務員 退職前にやるべきこと

コラム 公務員 起業準備

第二の人生、何かやりたい気持ちがあるなら…「退職前にやっておくべきこと」

2024/4/13  

中学時代、深夜ラジオにハマり、ラジオのDJに憧れた時期がありました。自分が話す言葉が、多くの人に届いて、楽しんでもらえたり、ファンになってもらえるのって、いいなと思ったのです。 中学でそれを叶えるには ...

コラム 起業準備

適応障害再発?職場がツライから、辞める準備にエネルギーを注ぐ、地方公務員まっちゃん

2024/4/11  

私のスクールメンバーのまっちゃんが、私の起業コースを受講して、16週間の課題提出をコンプリートされたので、ご体験をインタビューさせて頂きました。   まっちゃんとの出会いは、2023年6月で ...

教員を退官し、オンライン講師デビューした73歳木下賀律子さんの起業体験談をインタビューしました。

コラム 起業準備

元教員73歳が起業!木下賀律子さんのオンライン講師デビュー物語

2024/3/31  

教員として、高校や短大で教鞭をとられ、ご退職後の72歳で、一念発起。 私の元で、オンラインビジネスを学ばれて、10ヶ月でオンライン講師として、ファーストキャッシュを得られた、木下賀律子さんに、YouT ...

会計年度職員から起業!にしむらゆかさんインタビュー

コラム 起業準備

会計年度職員→起業!会食恐怖症の就活サポーターにしむらゆかさん

2024/3/29  

メンタルも、立場も、弱くても成功できるのが起業 「起業家のイメージは?」とアンケートをとると、必ず上位に挙がるのは「自信がある人」だ。 ●自信がある人が、起業するのだ。 ●でも私は起業したいけど、自信 ...

公務員の新NISAやiDeCoはどこで学ぶ?

コラム 家事・家計

公務員の新NISAやiDeCoも、【FAB】安彦和美の副業×不動産ゼミで学べます。

2024/3/23  

公務員に特化した新NISA情報は、どこで学ぶ? FABメンバーYさんから、ご質問頂きました。 「NISAとかiDeCoとか、やったことないんですが、金融投資も、あびさんに質問してもいいですか?このコミ ...

現役公務員が一般社団法人を設立できました

コラム 公務員 副業 起業準備

地方公務員S様から「兼業と起業準備を兼ねて、一般社団法人を設立できました!」

2024/3/21  

現役公務員だって、一般社団法人を作ることができる! 地方公務員S様から「兼業と起業準備を兼ねて、一般社団法人を設立できました!」と、とても嬉しいご報告を頂きました。 私の教材で、公務員の副業や兼業を学 ...

公務員定年退職者の40.5%生活が苦しい

コラム 公務員 起業準備

公務員定年退職者の40.5%が「生活が苦しい」人事院調査

2024/3/16  

先日「公務員のための副業はじめの一歩」無料セミナーの資料をリニューアルした。 人事院の「退職公務員生活状況調査(60歳定年退職者)」の統計が、あまりにショッキングだったので、資料に追加したのだ。その資 ...

公務員向けの不動産投資セミナーが胡散臭い

コラム 不動産投資 公務員

怪しい不動産投資セミナーの見分け方~主催者と内容で2種類ある

2024/3/15  

  「あびさんが、不動産投資セミナーを始めると、最初にアナウンスされた時、ああ、この人も闇落ちしたな…と落胆したんです。胡散臭いなと思い、メルマガを一旦解除したんです」 とぶっちゃけ話をして ...

コラム 不動産投資 副業 起業準備

人生100年を見通せるマネープランシートを作る意味

2024/3/13  

3/2に、毎月1回のFABサポートzoomを開催しました。テーマは「人生100年を見通せるマネープランシートの作り方」でした。 私から定型シートを事前にお渡しして、毎月の支出だけざっくりと把握していた ...

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 16 Next »

安彦和美

ノンキャリ法務省職員が、人事異動や仕事と育児の両立に悩み、10年間副業して2019年独立。公務員が不動産と起業を学び、家賃収入達成者や、起業家を複数輩出するスクールを運営。累計支援実績4,700人以上、月商100万円達成。プロフィールURLでは、公務員の副業×不動産×起業ノウハウと、12万円節税できる動画セミナーを無料プレゼント中です。 「組織に依存せず、自力で稼ぐチカラをつけたら、個人も社会全体も次世代も幸せになるでしょ!」が信念。

自己紹介ページへ

メルマガ登録はこちら

2025.2.1現在

<公務員の方へのサービス提供実績>
2019年5月開業から本日まで5年10ヶ月で
◆個別コンサル~1064回
◆講座やイベント参加~2,608名様
◆スクールBIKOMS~118名様
◆トーク会PubPub~433名様
◆Udemy受講生~のべ2,174名様
6,397人の皆様ありがとうございます!
Tweets by moving_3c

お知らせ

当サイトは「公務員の働き方改革等」事業として日本商工会議所に認定頂きました(2020.8.7)
公務員が副業で不動産所得を得るときの手続きと注意点

不動産投資 公務員 副業

公務員は不動産投資できる?懲戒処分とリスクを避けて収入アップする方法

2025/1/8

コラム

公務員辞めた後、涙が止まらない~クレーム・アンチ・競合より辛かったこと

2024/10/27

公務員 手当・休暇・人事制度

「公務員を早期退職したい」なら必見!辞め方・手続きを知って不安を払拭

2024/10/24

公務員 副業

公務員ナースでも副業できるの?海外ナースの働き方指南

2024/10/10

公務員 起業準備

ゆでガエル公務員だった私~6年前の自分に説教したいこと

2024/10/3

コラム 公務員 自己啓発

公務員リスキリングの落とし穴

2024/9/24

人気の記事

公務員が不動産投資でカモられる手口と自衛策 1
公務員が不動産投資でカモられない防衛術~元公務員の女性大家が教えます~

公務員の副業として注目されている不動産投資。しかし、なかには悪徳なカモられ案件に引っかかり、大きなリスクを抱えてしまう人がいることも事実です。 「不動産投資に興味があるけれど、カモられそうで怖い」「カ ...

公務員が副業で不動産所得を得るときの手続きと注意点 2
公務員は不動産投資できる?懲戒処分とリスクを避けて収入アップする方法

公務員として働いていても、不動産投資で副業収入を得ることは可能です。 しかし「公務員は副業禁止なのでは?」と不安に思う方もいるのではないでしょうか? そこで、この記事では、公務員向けの不動産投資オンラ ...

3
公務員が在職中からできる独立起業準備~用意する3つ・避ける罠3つ

元法務省職員が、現役公務員がこっそり進められる独立起業準備について「安全にできること」と「注意すべき落とし穴」を解説しています。定価2.4万円の動画教材の内容を、文章化した記事です。

公務員がYouTube副業で稼ぐ方法 4
公務員のYouTube副業は職場にバレる?稼ぐ秘策と注意点

公務員のYouTuber出演は違法ですか→可能です。YouTuberの5つの収入源、公務員のSNS発信ガイドライン、将来、収益化できる時に備えて、税法上の取り扱いや確定申告対策法、匿名で動画配信する方法を、根拠まじえてお伝えします。

検索

  • ホーム
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

公務員に特化した不動産投資と起業のオンラインスクール

© 2024 KAZUMI ABIKO